「いつのまにか小じわが増えていて気になる…」
「乾燥肌にも効くメンズオールインワンジェルが知りたい!」
そんな男性にぜひ紹介したいアイテムが、オールインワン美容液「プレミアム フェイスエッセンス アクアモイス」。
多くの雑誌でも取り上げられているメンズスキンケア化粧品です。
今回は、アクアモイスに期待できる効果、メリット・デメリット、口コミについて検証・解説します。
また、実際の使い方や購入方法・最安値についても紹介します。
- 「初対面の人にいつも老けて見られる…。老け顔をなんとかしたい!」
- 「シワ・シミが気になり始めたけど、簡単にできるスキンケアはないかな…?」
- 「乾燥肌だけど、おでこのテカリや毛穴も気になる!全部まとめて解決したい!」
そんな男性はぜひ最後まで読んでみてください。
エイジングケアをしたい30代40代男性には特におすすめです!
目次
アクアモイスってどんなメンズオールインワン美容液?
「アクアモイス」という名前をはじめて聞く方のために、どんなメンズコスメなのか少し紹介しますね。
アクアモイスは1本で4役!手軽なオールインワン!
「スキンケアってめんどくさい。」
「そもそも化粧水やら乳液やら、違いとか使う順番もよくわからない。」
スキンケアの習慣がないと、なおさらこんなふうに思いますよね。
でも、アクアモイスはオールインワンタイプの美容液なので、化粧水・乳液・美容液・クリームの4つの役割がこれ1本でできます。
だから、洗顔後にアクアモイスを顔に塗るだけ。
めんどくさがり屋さんでも簡単にスキンケアができちゃいます。
男性のエイジングケアに効果的な美容液
女性向けのエイジングケア化粧品は多いですが、男性向けのエイジングケア化粧品って少ないんです。でも男性だって、しわやたるみ、シミとか気になりますよね。
アクアモイスは男性向けの、エイジングケアができるオールインワン美容液。
肌トラブルの根本的な原因の乾燥を防ぎ、肌のハリやツヤを取り戻すサポートをしてくれます。
若々しい見た目を取り戻すためのメンズスキンケア化粧品です。
6つのフリー処方で肌にやさしい
いくらエイジングケア効果が高くても、肌に刺激が強い化粧品だと、逆に肌荒れにつながってしまうことがありますし、毎日使うには不安です。
でもアクアモイスは、肌にやさしいフリー処方。
肌への刺激が強いと言われる、次の6つの成分は使用していません。
- 香料
- 着色料
- 鉱物油
- アルコール
- パラベン
- シリコン
だから、敏感肌の男性も、毎日安心して使えます。
「楽天」「Yahoo!ショッピング」ランキングで1位!
あまり知られていない化粧品だと買うのが不安だったりしませんか?
でもアクアモイスは楽天で1位(17冠)、Yahoo!ショッピングで1位(8冠)という、堂々たる実績と人気がある商品なんです。
なんだかんだ言って、多くの人が使っていて人気のある商品って安心ですよね。
それに、アクアモイスは雑誌でも数多く掲載されていて、メンズスキンケア市場においては実は知名度の高いオールインワンジェルです。
「ここがすごい!」アクアモイスに期待できる効果
つづいて、オールインワン美容液のアクアモイスには、具体的にどんな効果が期待できるのかを紹介していきます。
贅沢な保湿成分で肌の乾燥を防ぐ!
オールインワンジェルには保湿効果が不可欠ですよね。
もちろん、アクアモイスには十分な保湿効果が期待できます。
アクアモイスには「スフィンゴ脂質(セラミド)」「ヒアルロン酸」「コラーゲン」といった保湿成分が配合されています。
また、19種類のアミノ酸、アロエベラ葉エキスなど、保湿だけでなく肌を整える作用のある成分も配合されているので、肌の乾燥や肌荒れを防ぐことができるでしょう。
エイジングケア成分がしわ・たるみ・シミにアプローチ!
アクアモイスが他のオールインワンジェルと大きく違うのがエイジングケア成分です。
保湿成分だけでなく、しわ・たるみ、シミなど「老け顔」の原因にアプローチする成分が贅沢に配合されています。
「白金」「クズ根エキス(カッコンエキス)」「クロレラエキス」「チャ葉エキス」「ネムノキ樹皮エキス」「オウゴン根エキス」「アーチチョーク葉エキス」「ダイズ種子エキス」「ペプチド」「ビタミンC誘導体」など、抗老化作用や美白作用のある成分がずらり。
テカリ防止や毛穴ケアも期待できる!

男性に多い悩みにはテカリと毛穴(黒ずみ、開き、汚れ)がありますが、アクアモイスはテカリと毛穴の悩みへの効果も期待できます。
テカリの原因は毛穴の開きなどによる皮脂の過剰分泌です。また、毛穴トラブルの原因は、皮脂の過剰分泌のほか、肌のハリが失われること、毛穴部分が酸化することなどです。
それに対し、「アーチチョーク葉エキス」「ハマメリス葉エキス」「ダイズ種子エキス」「ビタミンC誘導体」「10-ヒドロキシデカン酸(ローヤルゼリー)」など、毛穴引き締め作用(収れん作用)や、余計な皮脂の分泌を抑える作用をもつ成分が配合されています。
ニキビやニキビ跡にも!

そのほか、アクアモイスにはニキビやニキビ跡の予防効果も期待できます。
ニキビの原因は肌の炎症によるものですが、炎症を抑える(抗炎症)作用をもつ「グリチルリチン酸2K」「アラントイン」「トコフェリルリン酸Na(ビタミンE誘導体)」「ユキノシタエキス」「カンゾウ根エキス」が配合されています。
また、ニキビ跡に効果的な「ビタミンC誘導体」も配合されているので、肌のターンオーバーを促し、色素の沈着を防ぐことが期待できます。
アクアモイスの全成分

アクアモイスの全成分情報も載せておきます。
◇アクアモイス全成分
水、プロパンジオール、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、シラントリオールアルギニン、10-ヒドロキシデカン酸、1,10-デカンジオール、セバシン酸、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、白金、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、アセチルヒアルロン酸Na、コンドロイチン硫酸Na、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、アーチチョーク葉エキス、アスコルビルリン酸Na、トコフェリルリン酸Na、チャ葉エキス、ダイズ種子エキス、 メチルヘスペリジンカルコン、ジペプチド-2、パルミトイルテトラペプチド-7、アセチルテトラペプチド-5、グリチルリチン酸2K、クリサンテルムインジクムエキス、パルミトイルトリペプチド-38、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、 スフィンゴ脂質、リン脂質、ハマメリス葉エキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、 ユキノシタエキス、カフェイン、カンゾウ根エキス、オウゴン根エキス、プルーン分解物、ネムノキ樹皮エキス、グリセリルグルコシド、アスパラギン酸Na、フェニルアラニン、グアニル酸2Na、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、 グルタミン酸、アラントイン、イソロイシン、アルギニン、トレオニン、リシンHCl、チロシン、アラニン、ロイシン、グリシン、タウリン、プロリン、セリン、バリン、クエン酸、クエン酸Na、ステアレス-20、セルロースガム、炭酸水素Na、 フェノキシエタノール
アクアモイスの効果についての口コミ・評判は?

保湿、エイジングケア(しわ、たるみ、シミ)、テカリ、毛穴、ニキビなど、多くの肌トラブルに効果が期待できるアクアモイス。
ですが、実際に使っている人たちの評判も気になりますよね。
そこで、アクアモイスについての口コミ・評判を徹底的に調査、合計で463件の口コミを分析してみました!
アクアモイスの良い口コミ
※個人の感想につき、効果を保証するものではありません。
アクアモイスの悪い口コミ
アクアモイスの口コミまとめ

合計463件の口コミのうち、ほとんどが良い口コミで、悪い評価はたった4%(19件)でした。
良い口コミで多かったのが「シワが減った」「ほうれい線が目立たなくなった」「さらっとした使用感」「少量でも伸びがいい」「肌が若返った」「ひげ剃り後の肌荒れが減った」という内容でした。
特に小じわやハリへの効果を感じている人が多いですね。また、「価格は高く感じるが、少量で伸びがいいのでコスパは良い」というコメントもありました。
一方で、一部の悪い口コミには「値段が高い」「保湿が足りない」「たるみには効果がない」というものがありました。
価格だけ見ると確かに高く感じますが、1本で2〜3ヶ月使え、他に化粧水・乳液がいらないことを考えると、コスパはけっして悪くないです。
保湿力に関しては肌質によるかもしれません。でも、乾燥肌の僕でも十分保湿力を感じられました。
気になったのは「たるみには効果がない」というところ。たるみへの効果を書いたコメントはほとんどなかったので、ある程度期間が必要か、あまり過度な期待はしない方がいいのかもしれません。
アクアモイスの効果的な使い方は?

多くの方がシワや肌のハリへの効果を感じているアクアモイスですが、どのように使えばその効果を最大限に高められるかを解説します。
使い方が面倒だと、せっかく買っても使わなくなっちゃいそうですもんね。
アクアモイスはどうやって使うのが効果的?→簡単でした!
公式サイトにある「効果的な使い方」によると、次の5つがポイントということです。
- 洗顔後に使う
- 使用量は1回2プッシュ
- 顔を包み込むように軽く押さえる
- 気になる部分には重ね塗り
- 洗顔前にホットタオルで角質を軟化、毛穴を開く(週2〜3回目安)
①〜④までならめんどくさいこともなくてカンタンですね!
⑤は、「こうするとさらに効果的!」というものなので、念入りにエイジングケアをしたい人はぜひやってみるといいでしょう。
アクアモイスを実際に使ってみました!

メンズ美容ラボ編集部でも、実際にアクアモイスを実際に使って、その効果を確かめてみました!
アクアモイスは、ジェルというよりも少し粘性のある化粧水という感じです。

2プッシュしても「これだと少ないかな?」という印象でしたが、口コミ通り伸びがいい!少量でも顔全体に行き渡ります。また、スーッと顔に浸透していく感じがあります。
塗った直後は少しベタつきますが、少しするとサラサラになるので使用感がいいですね。無香料なのも使いやすいです。
2週間ほど使用した効果については以下の通りです。
- ひどめの乾燥肌にも保湿力は十分に感じ、朝塗って夜までうるおいが持続
- 肌にハリが出てきた気がする
- さらっとしていてテカリが減った
- 小じわ・薄いシミが減った印象あり
- 肌荒れ・ニキビが減って、肌の状態は安定
- 深いしわ・濃いシミにはまだ変化が見られず。しばらく使い続ける必要がありそう
- 目の下のたるみは、短期間では効果が表れず
まとめると、2週間という短期間でも徐々に変化を感じられていて、アクアモイスのエイジングケア効果があらわれている、というのが個人的な感想です。
保湿だけを目的とした化粧水・乳液ではなく、整肌・エイジングケアを目的とした美容液で、乾燥肌、しわ、シミ、ニキビで悩む方にはぜひおすすめしたいと感じました。
※個人の感想につき、効果を保証するものではありません。
アクアモイスのメリット・デメリット

アクアモイスを実際に使ってみて感じたメリット・デメリット、おすすめする人・おすすめしない人をまとめてみました。
アクアモイスのメリット
- オールインワンタイプなので、スキンケアが簡単にできる
- 高級女性化粧品に配合される保湿成分が配合され、高い保湿力が期待できる
- これ1本で、乾燥肌・しわ・シミ・テカリ・毛穴・ニキビ・肌荒れなど、多くの肌トラブルをカバーできる
- さらっとした使用感でベトつかない
- デザインがよく携帯性も高いので出張・旅行にも便利
アクアモイスのデメリット
- 価格が高め
- たるみへの効果はあまり期待できないかも
- 肌質によって、保湿力が足りないと感じる人もいる
価格だけ見ると高く感じますが、1本で2〜3ヶ月もつので、実はコスパは悪くないです。
アクアモイスをおすすめしたい人
- しわ・シミを改善したい人
- エイジングケアで「若く見えますね!」と言われたい人
- もう「老け顔」と言われたくない人
- 肌のつっぱりや粉吹きに悩む乾燥肌の人
- ニキビ・肌荒れ・カミソリ負けから解放されたい人
アクアモイスをおすすめできない人
- 皮膚科で治療を受けている人
- たるみを今すぐなんとかしたい人
- メントールのような爽快感を求める人
たるみ改善については、長期間使えば効果がでるかもしれませんが、過度な期待はしない方がいいかもしれません。
アクアモイスの販売店は?最安値はどこ?

アクアモイスはどこで買えるのか、どこで買うのが一番オトクなのかを調べてみました。
結論としては、アクアモイスは公式サイトでの購入が最安値です。
アクアモイスは薬局・店舗で購入できない
残念ながら、アクアモイスは市販されていません。
販売店 | 販売しているか |
---|---|
薬局 ドラッグストア | ✕ |
東急ハンズ | ✕ |
ロフト | ✕ |
ドン・キホーテ | ✕ |
アクアモイスはネットでの販売のみ
アクアモイスはネットでのみ販売しており、公式サイトのほか、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングで購入できます。
それぞれ価格を調査したところ、以下の通りでした。
定期購入 | 通常価格 | |
---|---|---|
公式サイト | 4,666円 | 5,184円 |
Amazon | ー | 5,184円 |
楽天 | 4,924円 | 5,184円 |
Yahoo! ショッピング | ー | 5,184円 |
※表示は税込価格
ちなみに、Amazon、楽天、Yahoo!は代理店による販売になるので、商品保証面について少し不安があります。
結論として、公式サイトの定期購入が一番安いです。
定期購入と言っても「回数しばり」がなく、1回で解約できるのでリスクなしです。
ですから、アクアモイス購入するなら公式サイトの定期購入の一択でしょう。
アクアモイスの最安値は公式サイト!特典と注意点は?

公式サイトでの定期購入コースについて、もう少し詳細を解説しておきます。
定期購入コースのメリット
- 毎回10%OFF
(5,184円⇒4,666円) - 5%ポイント還元
- 送料無料
お届けサイクルの変更、解約、休止はいつでもできます。
定期購入コースのデメリット
定期コースのデメリットは特にありません。
ですから、単品で購入するよりも、定期購入する方が絶対にオトクです。
定期購入コースの解約方法
定期コースの解約は電話1本で簡単にできます。
次回お届け日の10日前までに連絡をすればOKです。
アクアモイスについてのQ&A

アクアモイスについてよくある質問についてまとめてみました。
Q:アクアモイスはいつ使えばいいの?
A:毎日朝晩の2回、洗顔後に使いましょう。
オールインワンジェルのような保湿化粧品は、洗顔後の清潔な肌に使うのが効果的です。
Q:アクアモイスはしわ・たるみ・ほうれい線に効果はある?
A:しわ・ほうれい線への効果は期待できます。たるみについても期待できますが、過度に期待しない方がいいでしょう。
シワへの効果は僕も感じられましたし、口コミでシワやほうれい線への効果を感じている人は非常に多いです。
ですが、たるみについてはあまり口コミでの効果報告はありませんでした。
いずれにせよ、ある程度の期間使い続けることが必要でしょう。
Q:アクアモイスはシミ・ニキビ跡に効果はある?
A:シミへの効果も期待できます。
口コミではシミへの効果を感じている人もいました。
「ビタミンC誘導体」「アーチチョーク葉エキス」「ダイズ種子エキス」など色素沈着作用のある成分が配合されているので、シミやニキビ跡への効果も期待できるでしょう。
Q:アクアモイスはニキビに効果はある?
A:ニキビへの効果も期待できます。
口コミではニキビへの効果を感じている人もいました。
「グリチルリチン酸2K」「アラントイン」「カンゾウ根エキス」など炎症を抑える作用のある成分が配合されているので、ニキビの予防効果が期待できるでしょう。
Q:アクアモイスは毛穴に効果はある?
A:毛穴への効果も期待できます。
口コミでは毛穴への効果を感じている人もいました。毛穴引き締め作用のある成分が配合されているので、シミやニキビ跡への効果も期待できるでしょう。
Q:アクアモイスはクマに効果はある?
A:確実に効果があるとは言えませんが、クマに効果が期待できる成分が配合されています。
クマに関しての口コミはありませんでしたが、クマの原因(色素沈着など)に効果的と言われる「ビタミンC誘導体」「ペプチド」「カフェイン」が配合されているので、効果が期待できるかもしれません。
Q:アクアモイスには香りがある?
A:無香料です。
無香料ですし、特に気になる成分の香りのようなものもありません。
Q:アクアモイスの最安値は?
A:公式サイトの定期コースが最安値です。が、公式サイトにある3本セットだともう1本プレゼントになるので、実はさらに安く買えます。
初めての場合、まずは定期コースで購入し、使い続けるとなったら3本セットでの購入に切り替えるのが一番賢い方法です。
Q:アクアモイスを安く買えるクーポンはある?
A:クーポンはありませんが、公式サイトの定期コースなら10%OFFで購入できます。
定期コースといっても1回だけ購入して解約することもできるので、買うなら定期コースでの購入がおすすめです。
アクアモイスの販売会社
アクアモイスの販売会社情報も載せておきます。
販売会社 | 株式会社アールスタイル |
所在地 | 群馬県高崎市本町146-1 |
連絡先 | TEL 027-325-0517 |
公式HP | http://www.rstyle.name/ |
まとめ:アクアモイスは男性のエイジングケアに効果的!30代40代はぜひ一度お試しを!

アクアモイスは乾燥肌、シワ、シミ、ニキビ、毛穴、カミソリ負けなど、肌荒れ全般に効果が期待できる美容液です。しかもオールインワンタイプなので使い方もカンタン。
目尻やおでこのシワが気になるアラフォーの僕も、目元の重点的なケアにアクアモイスを使ってます。
個人的には、肌が衰えだす30代40代の男性や、がっつりアンチエイジングをしたい50代以上の男性におすすめです。
もちろん、「少しでも若々しい肌をキープしたい!」という20代にもおすすめですよ。
価格だけ見ると高く感じますが、1本で完結、しかも2〜3ヶ月もつので、コスパは実は結構いいです。
アクアモイスを買うなら、1回でも解約できる公式サイトの定期コースがリスクもなく、お得で安心です。
まずは一度お試しのつもりで定期コース購入してみてはいかがでしょうか。