【この記事を書いた人】
元化粧品製造メーカー社員。日本化粧品検定1級保有。毎日のスキンケアを欠かさず「女子力が高い」と言われる40代男性。いくら評判が良いメンズコスメでも実際に使ってみないとオススメしない。
「スキンケア」と聞くとちょっとめんどくさいイメージですが、それを手軽にしてくれるのが「オールインワンジェル」。
スキンケア初心者の男性が、初めてのスキンケア化粧品として選ぶ方も多いのではないでしょうか。
でも、
という方も多いと思います。
そこで今回は、化粧品製造メーカー元社員の筆者が、メンズオールインワンジェルのおすすめの人気7商品を紹介します。
あわせて、メンズオールインワンジェルの選び方や使い方についても解説しています。
ぜひ参考にしていただいて、長く使える自分に合ったメンズオールインワンジェルを見つけて下さいね。
目次
メンズオールインワンジェル《比較表》
メンズオールインワンジェルは、「保湿感」「肌へのやさしさ」「使用感」というのが大事。
「使用感」は、ベタつきの少なさや香りの良さです。いくら保湿力が高くても、ピリピリ刺激が強かったり、ベタベタしたり、臭いが気になるオールインワンジェルでは使い続けるのが嫌になっちゃいますから。
そこで、メンズオールインワンジェルを比較するにあたって、元化粧品会社員の目線から次の3つのポイントを基準にしました。
- 保湿感……保湿されている実感があるか、保湿の持続力はあるか
- 肌へのやさしさ……成分・剤形が肌にやさしいか、敏感肌でもOKか
- 使用感……さらっとしてベタつかないか、使い続けたくなる香りか
商品 | 保湿感 | 肌への 優しさ | 使用感 | 価格 |
---|---|---|---|---|
アクアモイス![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 定期 4,666円 通常 5,184円 |
ZIGEN![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 3,990円 |
オルビスMr.![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1,728円 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 定期 5,371円 通常 8,953円 |
マージェンス![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 3,240円 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 2,592円 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 3,200円 |
※表示は税込価格
メンズオールインワンジェルおすすめランキング
それではおすすめメンズオールインワンジェルの人気ランキングを発表していきます!
オールインワンジェル選びに迷っている方はぜひ参考にしてみて下さいね。
【1位】アクアモイス

価格:5,184円(税込)
容量:50mL
アクアモイスは楽天ランキング(化粧品・ローション部門)1位獲得のメンズオールインワンジェル。
3大保湿成分の「セラミド」「ヒアルロン酸」「コラーゲン」をぎゅっと濃縮配合して保湿力は間違いなし。さらに、男性のエイジングケアを考えた厳選成分が、肌にツヤやハリを取り戻すのでシワ、たるみ予防にも効果が期待できます。
保湿力がありながら使用感はサラサラで、ベトつきが苦手な男性でも大丈夫です。テカリ防止効果もあります。
持ち運びしやすいボトルで外出先でもサッと使えるので、外出が多い男性にも人気。
価格が少し高く感じますが、少量でもよく伸びるので、1本で約2ヶ月間使えます。
公式サイトの定期お届けコースなら1,000円以上お得に購入できます。
こんな方におすすめ
・保湿力とサラサラ感のどちらもほしい人
・若々しい肌をキープしたい30代40代の人
・テカリを防止したい人
【2位】ZIGEN オールインワンフェイスジェル

価格:3,990円(税込)
容量:100g
ZIGENはコストパフォーマンスに優れたメンズオールインワンジェル。月刊「MONOQRO(モノクロ)」のオールインワンジェル徹底比較特集で1位を獲得しています。
『保湿の王様』であるセラミドを中心に、ヒアルロン酸、コラーゲンなど、保湿に優れた成分を配合し、保湿力は十分。朝塗っても、うるおいが夕方まで長続きします。
保湿力なら一番おすすめです。塗った直後は少しベタつきますが、しばらくするとサラサラになります。
定期購入コースも始まりましたが、価格は単品と変わらないので、まずは単品購入で試してみるといいでしょう。
こんな方におすすめ
・保湿持続力がほしい方
・ひどい乾燥肌に悩んでいる人
【3位】オルビス Mr. スキンジェルローション

価格:1,728円(税込)
容量:150mL
通販スキンケア化粧品で圧倒的な人気を誇るオルビスのメンズライン、「Mr.」シリーズのメンズオールインワンジェルです。
浸透力が高く、塗ったそばから肌に染み込んでいくのが実感できます。
表面はテカってるのに、実は肌内部は乾燥しているという、男性に多い「ベタつき乾燥」(インナードライ)用に設計されています。そのため、ジェルタイプ化粧水ですがさらっとしていて、まったくべとつきません。
1,000円代で購入できるという価格の安さも嬉しいポイント。
公式ページからの購入であれば、30日以内は使用後でも返品・交換可能です。
こんな方におすすめ
・コスパがいいオールインワンを探している人
・肌をさらっとさせたいオイリー肌の方
【4位】スクリーノ

価格:8,290円(税抜)
容量:55g
男性のニキビ肌用オールインワンジェルのスクリーノ。
炎症をおさえるグリチルリチン酸ジカリウムや、肌への栄養分であるプラセンタを高配合し、ニキビをおさえ、ニキビができにくい肌を作ります。
価格がやや高めなので、ニキビ肌に悩んでいる方が一定期間使うイメージですが、日常使いにもおすすめしたい1本。
定期コースなら初回4,974円(税抜)、2回目以降もお得に購入できます。
定期コースには180日間(約半年!)の返金保証がついているので、「いきなり定期コースは不安」という方にも安心です。
こんな方におすすめ
・ニキビ肌に悩む10代20代の人
【5位】POLA マージェンス マルチコンディショニングジェル

価格:3,240円(税込)
容量:120mL
国内の大手化粧品メーカーであるPOLAのメンズライン「マージェンス」シリーズ。男の加齢を示す「ニオイ」と「肌」の変化に徹底アプローチし、男性と女性の視点を融合させた生まれたブランド。
そのPOLAマージェンスシリーズのメンズオールインワンジェルは、「S-ヒアルロン酸」などの保湿成分を配合し、しっかりうるおうのに表面はサラリとした使用感です。
シトラス系の香りにマリーンノートをプラスした清涼感のある爽やかな香りで女性ウケも◎。
大手ブランドなので、信頼感と安心感あり。
こんな方におすすめ
・香りがいいオールインワンジェルを探している人
【6位】母の滴 シルバーエッセンス

価格:2,400円(税抜)
容量:100mL
プラセンタ専門店によるメンズオールインワンジェル。
肌に栄養を与えるので有名なプラセンタ(胎盤)と、優れた保水力のあるサイタイ(へその緒)のパワーをあわせ持つ「スーパープラセンタ」を高配合。肌に栄養を与え、ハリ・ツヤ・弾力を取り戻して若々しい肌を取り戻します。
皮脂や汗によるニオイ、ひげ剃り後の肌荒れなど、男性ならではの悩みを防止するシルバーナノコロイドを配合、清潔な肌環境へ導きます。
肌に負担のかかる成分は配合していないので、敏感肌の方でも安心して使えます。
【7位】NULL オールインワンジェル

価格:3,200円(税込)
容量:100g
楽天ランキングで1位を獲得したメンズオールインワンジェル。
ピクノジェノールという松の樹皮エキスが配合され、アンチエイジングや炎症を鎮める効果が期待できます。
香りが良く、エタノールによるひんやり感もあって、オイリー肌の人や夏場の使用におすすめ。ただし、皮膚刺激性がやや高いので、敏感肌の方は避けたほうがいいかもしれません。
公式サイトでの購入なら30日間の返金保証がついています。
スキンケア初心者の方は、まずはこの中から選んで使ってみるのがいいでしょう。
メンズオールインワンジェルの選び方

メンズオールインワンジェルは何を基準に選べばいいか、特に男性は次の3つに注目しましょう!
①保湿力
肌の乾燥は多くの肌トラブルの根源です。
ニキビ、シワ、たるみ、シミ、毛穴トラブル・・・数え上げたらきりがありません。
それを未然に防ぐために必要なのが「保湿」。
つまり、肌をいつも潤っている状態に保ってあげることがスキンケアの基本であり、もっとも重要なポイントとなります。
②肌へのやさしさ
保湿力とともに大事なのが、「肌へのやさしさ」。
特に敏感肌の方は、少しでも刺激が強い化粧品だと、逆に肌トラブルにつながってしまうことがあります。
できるだけ刺激が弱く、肌にやさしいメンズオールインワンジェルを選ぶようにしましょう。
③さらっとした使用感
女性の場合、「いかにも潤っている感」が好まれる傾向にあります。
ですが、男性の場合はさっぱりしている使用感を好む傾向が多いです。
つまり、ベトつかない「使用感」が大事。
塗ったあとにベトベトしてしまうような重い使用感のものよりも、できるだけさらっとするような軽い使用感のメンズオールインワンジェルが人気です。
さらっとした使用感のオールインワンジェルは油分が少ないので、テカリ防止の効果も期待できます。
メンズオールインワンジェルの使い方

実際にメンズオールインワンジェルをどのように使えばいいかについても解説しておきますね。
使うタイミングは朝晩の1日2回が基本!
オールインワンジェルは、化粧水・美容液・乳液の代わりに使用するものです。
ですから、それらと同じように、
- 朝:お出かけ前
- 夜:寝る前
の1日2回というのが基本的な使い方になります。
また、洗顔後の清潔な肌に使用するのが効果的です。
メンズオールインワンジェルの使い方
オールインワンジェルの使い方は次の通りです。
- 手にオールインワンジェルをたっぷりとる
- 顔全体にやさしくなじませる
- 目もとや口もと、小鼻まわりにも丁寧になじませる
パンパン叩くのはNGです。肌を傷つけたり、負担をかけたりしてしまいます。手のひらで軽く押し当てるようにゆっくりなじませましょう。
また、目元は皮膚が非常に薄いので、やさしくなじませていきましょう。
乾燥がひどければ必要に応じて塗り足しを!
メンズオールインワンジェルの場合、乳液に比べると油分が少ないので保湿持続力がやや短く、朝塗っても夕方くらいには乾燥してくる、ということがあるかもしれません。
乾燥してきたなと思ったら、必要に応じて塗り足しをするといいでしょう。
【Q&A】メンズオールインワンジェルのよくある質問

メンズオールインワンジェルについてよくある質問や不安について、化粧品製造メーカー元社員の立場でまとめてみました。
Q:オールインワンジェルはいつ使うのがいいの?
A:朝晩の2回を目安に、洗顔後できるだけすみやかに使用しましょう。
肌にいい成分ができるだけ浸透しやすいように、まずは洗顔によって余計なヨゴレを取り除いてあげ、その上でオールインワンジェルを塗って下さい。
また、洗顔後は水分が奪われるため、タオルドライ後30秒もすると肌が乾燥してしまいます。そのため、1秒でも早く塗ってあげましょう!!
Q:化粧水&乳液の単品使いとメンズオールインワンジェル1本ではどっちの方が効果ある?
A:比較すると、単品使いの方が効果は高いです。
スキンケアの3ステップは①洗う→②潤す→③守る、です。
単品使いの場合、②が化粧水、③が乳液の役割ですが、オールインワンジェルは②③の両方の役割を担うことになります。
単品使いがそれぞれの役割に特化しているのに対し、オールインワンジェルはその両方の役割を担わなくてはならないため、成分の配合量も変わってきますし、配合のバランスを取る必要が出てきます。
そのため、効果という面では、相対的にみると単品使いよりも劣ってしまいます。
単品使いがめんどくさくて続けられないなら、メンズオールインワンジェルで手軽に続けていくことの方が間違いなくいいですよ。
Q:合成成分は肌(身体)に悪くて、天然成分の方が肌にいいの?
A:天然だから肌に良い、というわけではありません。
「合成」と聞くと悪いイメージ、「天然」と聞くといいイメージがありませんか?でも実はその認識、間違ってます。
もちろん全部が、ということではありません。
天然のものにも肌(身体)に良くないもの、刺激が強すぎるものがあります。
逆に合成には、人間の手によって、肌への悪い影響を取り除いたり、刺激を弱めたりしたものも含まれます。
したがって、合成とつく全てのものが悪いわけではなく、天然とつく全てのものが良いわけでもありません。
Q:どれくらい使い続ければ効果があるの?
A:3〜6ヶ月は継続して使うことをおすすめします。
というのも、人間の肌にはターンオーバーという機能があり、肌の細胞が約28日のサイクルで入れ替わります(個人差があります)。
また、メンズオールインワンジェルのようなスキンケア商品は、薬のように治療を目的とするものではなく、肌の状態を整えるのが目的です。
厚生労働省の基準としても、「化粧品」とは「人体に対する作用が緩和なもの」と定められています。
ですから、すぐに効果が発揮されるような強力なものは基本的にないですし、徐々に効果を実感していくものと考え、継続して使用しましょう。
Q:女性用のオールインワンジェルを男性が使っても効果はある?
A:女性用のオールインワンジェルでも効果はあります。
ただし、女性用の商品は使用感が少し重めのものが多く、ベタつきが気になるものが多くなっています。これは性別による好みの問題です。
使用感を考えると、男性には男性用として開発されたメンズオールインワンジェルを使う方が使いやすく、長く使い続けられるでしょう。
Q:市販(ドラッグストア等)のメンズオールインワンジェルは効果がある?
A:効果はありますが、効果が弱いことや、肌への刺激が強いことが多いです。
そのため、肌が弱い方にはあまりおすすめしません。
これには理由があります。
ドラッグストアで販売するような商品は基準が非常に厳しいんですね。だから、肌トラブルなどのクレームに敏感となるため、防腐剤や抗菌剤など、品質を保つ成分が多めに配合されていることが多いんです。
もちろん、市販でない商品が品質を重視していない、ということではなく、市販商品が必要以上にその傾向があるということです。
また、市販オールインワンジェルの場合は価格を抑えるために大量生産していますし、配合成分も非常に微量だったりします。
そのため、市販のオールインワンジェルは、効果・効能という面でいうとネット販売の商品よりも効果が弱くなってしまうんです。
まとめ:手軽で簡単なメンズオールインワンジェルでデキる男に!

いかがでしたか。
自分に合いそうなメンズオールインワンジェルは見つかりましたでしょうか。
初心者の方は比較の対象がないでしょうから、まずは今回紹介した人気のある商品から使ってみるといいでしょう。
人気がある=多くの人が使いやすいと感じている、という見方もできますしね。
手軽で質の高いスキンケアができるメンズオールインワンジェル。
これで忙しい方もすこやかな肌を手に入れましょう!