「顔がニキビだらけで恥ずかしい・・・」
「肌がカサカサしてて、いつもニキビに悩まされている・・・」
「肌のテカリが気になる・・・」
ニキビに悩む10代20代の男性は多いです。
でも、ニキビ以外にもいろいろありますよね。
そこで今回は、10代〜20代男性の肌の状態やよくある悩み、10代20代の正しいメンズスキンケアについて解説したいと思います。
また、10代〜20代におすすめのメンズコスメの選び方も紹介しています。
- 10代の頃からニキビに悩まされている方
- 顔のテカリが気になる20代の方
- 肌が乾燥しがちな20代の方
- 毛穴のヨゴレが気になる方
- まだ10代だけど、20代に備えて予備知識を入れておきたい方
そんな方はぜひ最後まで読んでみて下さい。
10代20代ならではの肌の状態を知ることができ、間違ったスキンケアをしないですむようになります。
30代40代になっても若々しい肌でいられるように、今のうちから正しいスキンケアをしておきましょう!
目次
10代20代男性の肌は皮脂分泌が多い
10代〜20代男性の一般的な肌の特徴としては、次のようなものが挙げられます。
- 男性ホルモンの分泌が活発なため、皮脂の分泌量が多い
- 皮脂分泌が多いため顔がテカりやすく、ニキビ・毛穴汚れができやすい
- 皮脂分泌が多いのでバリア機能は強い
この時期は男性ホルモンが活性化しているため、皮脂の分泌量が多いです。
そのため、顔全体が脂っぽくなりがちで、テカリやニキビ、毛穴汚れに悩む人が多いのが10代〜20代男性の特徴です。
一方で、ニキビやテカリが気にならないという人も中にはいます。そんな方は肌質が乾燥肌である可能性が高いです。
株式会社オールアバウトと株式会社ピエール ファーブル ジャポンが共同調査を行なった「男性の美容意識に関する調査」では次のような結果があります。
意外なことに、20代では乾燥の悩みが1位なんですね。それに次いでニキビや吹き出物が2位、そしてシワやシミ、毛穴の悩みへと続いていきます。
もう一つ意外なのが、20代にしてすでにシワやシミに悩んでいる方が多いということ。
シワやたるみは肌の乾燥が、シミは紫外線の浴びすぎが原因です。
これらの結果から、(10代〜)20代のメンズスキンケアについてわかることは、
- オイリー肌でニキビに悩んでいる方が多い
- 一方で、乾燥肌に悩む方もいる
ということです。
10代20代のメンズスキンケアのポイント
それでは10代〜20代男性に多い次のパターン別に、スキンケアのポイントを解説していきます。
- ニキビやテカリ、毛穴汚れが気になる人
- 乾燥肌に悩む人
①ニキビやテカリ、毛穴汚れが気になる人
オイリー肌(脂性肌)や顔のテカリで悩んでいる方の場合、一番大事なのは「正しいスキンケアをすること」です。
顔が脂っぽいからといって、皮脂を落とそうとゴシゴシ強めに洗顔していませんか?
でも、ゴシゴシ洗顔してしまうと、必要以上に皮脂を取り除いてしまい、逆に皮脂の分泌を増やしてしまう可能性がありますし、肌を傷つけてしまうこともあります。
やさしく丁寧に洗顔をしましょう。
※参考記事はこちら
⇒【メンズスキンケア】その洗顔、間違ってます!デキる男の洗顔方法
また、洗顔だけでなく保湿も大事。
「ただでさえ脂っぽいのに、保湿する必要なんてあるの?」
と思うかもしれません。
でも、肌の水分量と油分量は別の話です。皮膚が脂っぽいからといって、内側の水分量が不足していることも考えられます。それなのに保湿をしないでいると、洗顔後などは特に、肌が乾燥を防ごうとして余計に皮脂を分泌させてしまうことがあります。
言い換えると、きちんと保湿をしてあげることによって、余計な皮脂の分泌をおさえることができるということです。
ですから、少なくても化粧水は使うようにしましょう。乳液は、肌の状態に合わせて使えばOK。
ただ、皮脂が多い方でも目元や口元は乾燥しているケースもあるので、部分的に乳液を使うのもいいです。
また、ビタミンC誘導体が配合されたスキンケア化粧品を使うのもおすすめです。
ビタミンCには皮脂分泌をおさえる効果があるとされているので、使い続けることで皮脂の分泌量を減らす効果が期待できます。
※参考記事はこちら
⇒顔が油っぽいのを解決したい!男性のテカリの7つの原因と対策法6選
②乾燥肌に悩む人
10代20代のうちから乾燥肌に悩む人は、皮脂分泌が減っていく30代以降、さらなる乾燥に悩まされる可能性が高いです。
ですから、10代〜20代の今のうちから保湿を始めていくことが大切です。
これまでは化粧水や乳液を使ってこなかった、あるいは、化粧水だけしか使ってこなかった方も、今後は化粧水と乳液の両方を使って、しっかり保湿をしていきましょう。
特に乳液は、皮脂分泌の不足を補い、皮膚バリアを作ってくれる役割を果たします。
使い慣れないうちは肌がベトつくのが気になるかもしれません。
その場合は、最初はベトつきの少ない乳液やオールインワンジェルを使うといいでしょう。
※参考記事はこちら
⇒【メンズ用オールインワンジェル】乾燥肌に効くベトつかない商品は?
10代20代におすすめのメンズコスメの選び方
10代〜20代男性に特有の悩みを踏まえ、10代20代におすすめのメンズコスメの選び方を解説します。
※10代20代男性におすすめの、具体的なメンズコスメについてはこちら
⇒10代20代の男性におすすめのメンズコスメ8選!2019年最新版
10代20代におすすめのメンズ洗顔料の選び方
10代〜20代の男性は男性ホルモンの分泌が活発で、皮脂の分泌量が多くなり、ニキビができやすくなります。
そこで、10代〜20代では皮脂汚れをしっかり落とし、ニキビの原因となる炎症や乾燥を防ぐ効果がある洗顔料を使うのがおすすめです。
とはいえ、皮脂を取りすぎないように注意。
皮脂を取りすぎてしまうと、逆に皮脂の分泌を増やしてしまうことになります。
市販の洗顔料では、洗浄力が強すぎて必要な皮脂まで取り除いてしまうのもあるので注意しましょう。
・10代20代の男性におすすめのメンズコスメ8選!2019年最新版
10代20代におすすめのメンズ化粧水の選び方
皮膚の水分量を補うのが化粧水の役割です。
いくらニキビ肌でオイリーでもそれは表面の油分が多いだけのことで、皮膚の内部では水分量が不足していることも考えられます。
そこで、化粧水選びではニキビの原因となる乾燥を防ぐために、10代〜20代ではしっかりと水分を補ってくれる保湿効果が高いものを使う方がいいでしょう。
・10代20代の男性におすすめのメンズコスメ8選!2019年最新版
10代20代におすすめのメンズ美容液の選び方
基本的に10代や20代のうちから美容液を使う必要はありません。ですが、肌荒れがひどい方・乾燥肌の方は、週1回くらい定期的に使うといいでしょう。
美容液には肌への栄養分がぎゅっと詰まっているので、30代になってからもきれいな肌を保つことができます。
美容液選びでは、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンといった保湿成分がどれだけ含まれているかに注目しましょう。そうすることで、肌のハリや弾力を保つことができ、シワやたるみを防ぐことができます。
なお、美容液は化粧水のあとに使用します。
・10代20代の男性におすすめのメンズコスメ8選!2019年最新版
10代20代におすすめのメンズ乳液の選び方
20代は肌のバリア機能が十分に機能しているので、必ずしも乳液を使う必要はありません。
ですが、乾燥肌の方はバリア機能が低下しているので、できれば乳液も使いましょう。
とはいえ、あまりベトつきが強いと使うのが嫌になるでしょうから、できるだけ使用感が軽めのものを選ぶのがおすすめです。
テカリが気になるニキビ肌・オイリー肌(脂性肌)の方は乳液をつかうことに抵抗があるかもしれません。
でも、適切に乳液を使うことで、過剰な皮脂の分泌をおさえることができるので、逆に皮脂の分泌をおさえることができます。めんどくさがらず、ぜひ乳液を使いましょう。
10代〜20代のうちは皮脂の分泌が多く、皮膚バリアも強いことが多いので、化粧水のみでもOKです。もしくは乾燥しやすい口元や目元だけ部分的に乳液を使う、というようにするといいでしょう。
化粧水と乳液をまとめてオールインワンジェルの1本で済ませるのもアリです。
・10代20代の男性におすすめのメンズコスメ8選!2019年最新版
10代20代におすすめのUVクリームの選び方
シミが増えだす30代に備えて、10代〜20代のうちからぜひとも使ってほしいのがUVクリーム。30代40代になると一気にシミが増えるので、10代〜20代のうちからしっかりUVケアしておくことをおすすめします。
UVクリーム選びにおいては、紫外線をカットする機能性は大事ですが、「紫外線吸収剤」が含まれている日焼け止めは肌への負担が多いので避けましょう。
また、乾燥を防ぐための保湿成分が配合されているものが望ましいです。
※10代20代男性におすすめの、具体的なメンズコスメについてはこちら
⇒10代20代の男性におすすめのメンズコスメ8選!2019年最新版
まとめ:メンズスキンケアは10代20代のうちから始めよう!30代になってもモテます!
実は、20代はメンズスキンケア市場において一番多くの割合を占めています。
これは、大学生や社会人になるタイミングで、「人からどう見られるか」が気になり、美容への関心が高まる時期だからです。
それに、恋愛が一番盛り上がる時期でもありますしね。
「気になる女性からよく見られたい」「モテたい」という気持ちも一段と高いですよね。
なんにせよ、この時期からスキンケアを始めることはいいことです。
肌は加齢とともに衰えていくもの。
その進行を緩やかにすることはできても、止めたり、戻したりすることはできません。
ですから、30代や40代になって焦ってスキンケアを始めるよりも、10代〜20代のうちからデイリースキンケアの習慣を作ることで、いつまでも若々しい健康的な肌をキープすることができるんです。
30代40代になっても女性にモテたいなら今のうちから!
今からデイリースキンケアの習慣作りをして「デキる男」を演出していきましょう!
※10代20代男性におすすめの、具体的なメンズスキンケア化粧品についてはこちら
⇒10代20代の男性におすすめのメンズコスメ8選!2019年最新版